センサー機能に頼りすぎるのもかえって良くないかも
今、トラックなんかでも完全自動運転を目指していろいろ実証実験やってるみたいだけどさ、アレって万が一の事故の場合の責任問題なんかがあるから、まだまだ実用化は難しいんだろうね。
でも、ああいう技術の応用って人間さまが運転するトラックにどんどん取り入れられていってるからウレシイよね。いわゆる普通の乗用車でもいろいろついてることをセールスポイントにしてるけど、プロが日常的に乗るトラックには廉価版なんかじゃなく、少々お高いかもしれんけど、やはりプロ仕様レベルのものがほしい。
車間距離を自動で保ってくれたり、自動で危険を察知してブレーキをかけてくれたり、走行レーンをキープしてくれたりとかいろいろ。
大先輩のベテランドライバーの中には「そんなに自動化に頼ってばかりいると運転技術がにぶるぜ」と言う人もいる。ま、確かに、近接センサーとか、ブレーキセンサー、レーンセンサーなんかを全部オンにしてるとやたら警告音がして、かえって運転に集中できないこともある。
ひんぱんにレーンチェンジする必要があるとき、他のクルマに近づかないと切り抜けられないような場面に遭遇するたびに警告音がうるさいし、自動で急ブレーキになって追突しないかとヒヤッとしたこともあるからね、ホント。こういうのは場合によってオン・オフできるとありがたい。
高速道路での巡航運転では全部オンだけど、一般道では俺はオフだな。各種センサーの感知距離・速度なんかはある種のお手本として捉えて、普通はオフにして自分の安全感覚で走る。オンにしたときに警告音が鳴ったら自分の中で「1点減点」とやっていればいいんじゃないかな。そうすりゃ先輩の言う運転技術も体で覚えることになるから。
バックカメラは今やトラックの必須アイテムだ
でも、いろいろ安全機能がある中で、俺が一番必要だなと思ったのは、なんといってもバックカメラ。
平ボディのクルマに乗ってるときにはまだ多少いいんだけど、箱車だと真後ろなんかはまともに死角になっちゃうからね。
ロングボディのクルマなんかちょっと怖くてやってられねえという感じ。
昔はみんなバックカメラなしでどうやってたのか。それくらい俺にとっては必需品だね。駐車もこれがなかったら、真後ろに障害物がないかどうか確かめるのにいちいち降りなきゃなんない。入・出荷でトラックベイにつけるときなんかは、慣れたクルマで慣れた場所ならいいけど、それでも誰かの誘導が必要。そうでなかったら神・ドライバーでもなきゃピッタリつけるなんてムリっしょ。
今や普通のセダンやミニバンなんかでもみんなつけてるんだから、バックカメラのない、特に箱車なんかはもうふつうにムリ。それくらいに俺は捉えてるね。他のセンサーは“よけいなお世話”機能かもしれんけど、これだけは別格。
俺の場合、つい最近まで求職活動してたんだけど、現場を経験した者として言えることは、バックカメラの付いていない会社はよした方がいい。そういう会社に限ってデジタルタコメーターなんかのチェックはしっかりするけど“人に優しい会社”ではない。危機管理として、一般市民に対しても、運転手に対してもアタリマエのレベルをクリアしてないと思う。
俺としては、タコメーターなんかはなくとも、視野の広いバックカメラをつけてる会社がいいと思うな。