-
食べたら乗るな。乗るなら食べるな
自分なりの標語 「飲んだら乗るな。乗るなら飲むな」は安全運転の標語だったと思いますが、僕は自分に「食べたら乗るな。乗るなら食べるな」を課しています。 何のことかと言うと餃子です。 僕はタクシー運転手を ...
-
いつの間に?
タクシー運転手なのに 僕はタクシー運転手です。 タクシー運転手と言うと、最近はあまりやらなくなりましたが、夏の定番だった「心霊番組」に出てきて「幽霊を乗せた」みたいな体験談を語ったりしました。 僕も友 ...
-
夢をつかむ人
消えた人影 2020年はタクシードライバーにとって苦難の年となった。 正確に言うと、苦難に直面したのはタクシードライバーだけではない。ただ、タクシードライバーを生業としている僕もこの苦難の真っただ中に ...
-
タクシーに変動運賃を導入する動き
敷居を低くする タクシーに乗ると楽だと思いつつ、そう気安く利用できないという庶民は多いのではないだろうか。それだけ、タクシー運賃は庶民にとって高い。 雨が降っていたり、イベントなどの帰りといった、多く ...
-
迷子の記憶
多かった引っ越し 僕の父親は建設会社に勤めていて、そのため我が家は引っ越しが多かった。建設作業中、ある街に住んでいても、その仕事が終わり、父が次の建設現場に行くと、その現場に近い街に引っ越すからだ。 ...
-
長い道のりをやって来たドライバーが会得するもの
必要不可欠な集中力 トラックドライバーやタクシードライバーのような、いわゆる職業ドライバーは、週に1度か2度しか車を運転しないという人に比べ、勤務日には長時間ハンドルを握るので、それだけ交通事故のリス ...
-
タクシードライバーに向いていない人とは
不向き タクシードライバーはお客さんを安全に、快適に、迅速に目的地まで運ばなければいけません。 「快適」「迅速」も大切ですが、何よりも重視しなければいけないのは「安全」です。 安全とはつまり安全運転で ...
-
早く実現してほしいロボットタクシー
かなり先 AIによる無人自動車の開発が進んでいるそうです。そのシステムが完成すれば、トラック輸送やタクシーなど、運転手のなり手が不足している業界で活用されるらしいです。つまり、運転手がいない無人トラッ ...
-
壁にもタクシー運転手にも耳あり
裏側 タクシー運転手という仕事をしていると、とてもたくさんの人をタクシーで運ぶことになります。 世の中に、とてもいろいろな人がいることを実感します。オフィス街であればビジネスマンを乗せることが多くなり ...
-
タクシー料金が変動制に
微妙な表情 何でも「天気や曜日、時間帯などによってタクシー料金を変動させる」案が浮上してきているらしい。どっかの大臣が会議で提起したとかで、国交省は年内には具体的にどうするかを決めるつもりのようだ。 ...