必要な資格
バス運転士は近年、高齢化が進み、人手不足になっています。
バス運転士の月収は平均で30万円くらい、年収は400万円くらいで、決して悪くありません。
バス運転士になるには大型二種運転免許が必要です。大型車を運転するということでトラック運転手、お客様を乗せるということでタクシー運転手、それぞれの要素を合わせ持ったのがバス運転手ということです。
仕事を大別すると観光バス、路線バスがあります。路線バスは決まった時間通りにバスを走らせるので、残業はほぼありません。
観光バスは観光地に行くので、ちょっとしたドライブ気分を味わえます。また、頻繁に乗車賃のやりとりをせずに済みます。運転士の体調不良による事故が相次いだため、勤務形態の改善も進んでいます。
それぞれメリットとデメリットがあるので、バス運転士になりたいという人は、そこをよく考えて就職先を決めると良いでしょう。
必要な資質
面接では、一般的な会社同様、志望動機や社会人としてのマナー、教養などが問われます。免許や、トラック、タクシーなどのプロドライバー経験があると有利ですが、資格取得を支援してくれる会社もあります。
お客様を安全に、ていねいに運ぶのが仕事なので、やはり社会人としての責任感、きちんとした接客ができるかどうかを見られます。
鉄道会社に就職する人が、必ずしも鉄道ファンばかりというわけではないのと同様、いくらバスへの愛着があっても、やはり社会人としてなっていないと採用されません。接客業ですから、態度だけではなく、髪型、服装の清潔感も見られます。
また、上記のように「体調不良による事故」は避けたいので、健康管理も大切です。
ネットで検索すると、志望動機の書き方も見つかります。そのまま書き写すのはもってのほかですが、内容的にも同じでは、あまりアピールできないでしょう。奇をてらう必要はありませんが、自分なりの思いも伝えることが肝心です。