ドライバーのための転職情報コラム

KORAPITA(コラピタ)

タクシー運転手

タクシー運転手が事故らないために

更新日:

パニクる

タクシー運転手がプロのはしくれである以上、決してやってはいけないのは交通事故と道路交通法違反です。
もちろん、人間ですからミスはします。タクシー運転手も、タクシーの車体を細い路地で塀にこすらせてしまったり、駐車違反やスピード違反はしてしまうかもしれません。しかし、人生をすっかり変えてしまう危険があるのが、事故や違反です。気をつけましょう。
タクシー運転手は、ただ漫然と車を運転しているわけではありません。タクシーを走らせながらタクシーに乗ってくれるお客さんを見つけ、安全にタクシーを停めてお客さんを乗せ、行き先を聞いてメーターを倒し、安全に、快適に、迅速にお客さんを目的地に届け、精算し、お客さんを安全に降ろし、再びタクシーを発進させます。
いろいろやることがあります。しかも、同時に複数のことをしなければいけないことが多いのです。慣れないとパニックを起こしてしまいかねません。
明らかに新人と思われるタクシー運転手が道に迷った挙句、目的地にようやく着いたものの、汗だくで精算しながら噛み噛みでこちらに礼を言う、なんてタクシーに乗った経験がある人もいるのではないでしょうか。

焦りは禁物

いろいろな作業を安全に行うためには「焦らない」ことです。
そして「焦らない」ためには「慣れる」ことです。
道路では、それぞれ体格も性格も異なる人たちが、性能も大きさも違うそれぞれの車に乗り、行き先も事情もそれぞれに車を走らせています。「たぶん危ないことは起きないだろう」の「だろう運転」ではなく「恐らく危ないことが起こるかもしれない」の「かもしれない運転」を肝に銘ずる必要があります。
特に新人のころは、少しでも多くのお客さんを見つけ、見つけたからには乗せようと「焦り」ます。しかし、やはり「焦り」は禁物です。
例えば、たまたま追い越し車線を走っているときに歩道からタクシーに向かって手を挙げている人を見つけたとします。グズグズしていると、他のタクシーにお客さんを取られてしまいます。焦ります。
焦るあまり、確認を怠って車線変更してしまうかもしれません。とても危険です。
「あのお客さんを乗せるのは無理」と、スッパリあきらめて気持ちを切り替える潔さも必要です。
お客さんを見つけたものの、安全に乗せられるかどうか。これはもはや「運」です。人知を尽くして天命を待ちましょう。
焦って力技で何とかしようと思っても、無理なものは無理なのです。

-タクシー運転手
-

Copyright© KORAPITA(コラピタ) , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.